
目次
東京夢の島マリーナハワイ&タヒチフェスティバルとは
東京都江東区にある都内最大のマリーナ「東京夢の島マリーナ」開催される、ハワイとタヒチの文化を体感できる人気イベントです。このフェスティバルは、ハワイやタヒチの伝統文化を紹介し、都心にいながら南国の雰囲気を楽しめる場としてスタートしました。会場となる東京夢の島マリーナは、東京湾に面した開放的なロケーションで、ヨットやクルーザーを背景にしたステージが特徴です。
会場は新木場駅から歩いても行けますし、無料マイクロシャトルバスやタクシーで約5分。
開催日時
2025年
5月5日 (月)
10:00~17:00
5月6日 (火)
10:30~16:30
※予定は変更となる場合がございます。
※雨天時:ステージ屋内開催に変更
※雨天時:マーケット中止
会場
東京都江東区夢の島3-2-1
東京夢の島マリーナ
屋外特設会場
スポンサー広告
イベント概要
東京湾クルージングも体験できる夢の島マリーナを舞台にしたハワイアンイベント。
バックがマリーナなので、都内では唯一無二の大空と海を感じることができます。
近くには第五福竜丸展示館もあり、歴史を学ぶこともできる貴重なスポット。
熱帯植物館ではハワイでよく見ることができる植物も植えられています。
そんなロケーションでのハワイアンイベントにぜひ訪れてみては?

内容
ハワイアンフラダンスショー
タヒチアンダンスショー
ハワイアン雑貨店
ハワイアンフード店
など予定
LIVE|ウクレレデュオレモンさん
18歳と17歳の高校生ウクレレガールズデュオ。
島村楽器主催のアコパラ全国大会での受賞や、インターナショナルウクレレコンテストのグループ部門にてチャンピオンを受賞歴を持ちます。
Instagram :https://www.instagram.com/ukuleleduo_lemon/
出演時間
11:40〜12:00
14:45〜15:05
MC|マン岡田えりさ氏
ハワイでフラを学び、1999年にクムフラの資格を取得。現在、フラ教室を主宰し、ハワイの伝統文化を日本で伝えています。
出店ブース
入場料
無料
開催場所と行き方
東京都江東区夢の島3丁目2−1
東京夢の島マリーナ
(夢の島熱帯植物館裏手)
周辺は広大な運動公園になっています。
夢の島熱帯植物館のほかにクルーズまで楽しめます。
電車で行く場合
JR京葉線
東京臨海高速鉄道りんかい線
東京メトロ有楽町線
「新木場駅」:徒歩約20分弱
熱帯植物館の裏手にマリーナがあります。
電車と無料シャトルバスで行く場合
「新木場駅」から無料マイクロシャトルバス:約10分(15分毎/時)
車で行く場合
首都高湾岸線新木場IC
江東区清掃工場付近
車で向かう際は、競技場や熱帯植物館などの夢の島公園の駐車場もありますので、臨時駐車場とお間違えの無いようお気をつけください。
立体交差の道路が多く、間違えると戻ってくるのも大変なので、清掃工場(クリーンセンター)の青白煙突が見えたら左折するイメージで、駐車場に入れます。
駐車場 :清掃工場付近
駐車料金:1日530円
ご注意
撮影について
関係者(事前申請)以外の出演者への撮影は一部禁止となります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
過去の開催実績
第10回 2024年5月4日
第11回 2024年9月21日
公式サイト:
東京夢の島マリーナ ハワイ&タヒチフェスティバル公式
お問い合わせ:
施設に関すること
東京夢の島マリーナ03-5569-2710
イベントに関すること
エックスイベント企画 045-392-7719