こんにちは。
ここでは女子にも子どもにも評判の良い木彫りのハンドメイド置物雑貨をご紹介します。
動物のオブジェを探している。
インテリアとして馴染む置物が欲しい。
みなさんは木彫りの置物というと
・少し高価なもの。
・不気味なくらいリアル。
・重くて大きい。
そんなイメージを持っている人もいるのではないでしょうか。
そんな印象を覆すかわいらしいデザインの雑貨をハンドメイドウッドワークスの「株式会社T-Lab.(ティーラボ)」さんが提供していますのでご紹介します。
その名も「ぽれぽれ」シリーズ。
ハワイアンパルケでは、南国素材生まれのかわいい雑貨としてぜひみなさんに知っていただきたく、勝手ながらご紹介させていただきましたことをお許しください。
・情報は2021年3月現在。
・正規のメーカーはT-Lab.さんとなります。
・ハワイアンパルケの説明、またはハワイアンパルケが紹介している販売店舗は公式の見解と一部異なる場合もあります。また、情報は今後も更新されていくものと思われますので、もし購入したい、仕入れしたいなど興味がある方はぜひT-Lab.さんへお問い合わせください。
PolePoleとは
ぽれぽれ (PolePole) とは、ケニアやタンザニアなどアフリカで主に使われているスワヒリ語で「ゆっくり」という意味です。
T-Lab.さんは「ゆっくりをかたちに。」というコンセプトで、天然素材と手作りにこだわり、完成まで時間のかかるぽれぽれをプロデュースしました。
ぽれぽれ動物とは
ぽれぽれシリーズは、T-Lab.さんがプロデュースした木彫りの雑貨です。
職人さんがひとつずつ手彫りをして、丁寧に何回も何回もやすりがけをして磨きあげ、手で線や色を塗っていく工程…。
この作業を経て、2つと同じものはない、機械では成し得ない、やわらかいやさしさと温もりのあるものができあがります。
ぽれぽれシリーズの特徴
軽い!
ナチュラルで自然なインテリアとして馴染む。
値段が安い。
種類が豊富。
小さい。
無垢で手作りなので木目や顔立ちがひとつひとつ違う。
直射日光や水に弱い。
良い面やデメリットになりうる要素を包み隠さず書くとこんな感じです。
ぽれぽれに使われる素材
ぽれぽれの素材は無垢の自然木「アルビジア ファルカタ」です。
白っぽい木で、日本では南洋桐と呼ばれることもあります。
材質がやわらかく、軽く、加工しやすいのが特徴です。
また、成長が早く、伐採による森林破壊を起こさないだけでなく、痩せた土地を豊かにすることから、熱帯地方で多く植樹されています。
ぽれぽれには木の顔立ちをその個性ととらえ、できるだけ木の破棄や無駄のないように使用しています。
ぽれぽれの製造地
ぽれぽれシリーズはバリ島で作られています。
インドネシアのバリ島に専用工房を設け、大勢の職人たちが心を込めて手作りをしています。
ぽれぽれができるまでの工程
1. アルビジ ファルカタの木を伐採
木を選びます。
2. 裁断と天日干し
板状にしてゆっくりと天日干しを行います。
下書きをもとに裁断。
裁断されたらざっくりとした動物の形の木片ができあがります。
ノミを使って大まかな形に整えます。
3. 形を整える
彫刻刀で粗彫りにします。
オーブン室で乾燥します。
4. 磨きあげ
紙やすりで磨きあげをします。
何度も磨きあげをします。
5. 仕上げ
染料を使って手で色を塗ります。
乾燥して完成。
ぽれぽれ動物シリーズ一覧
天然木を彫りだして作り出されたぽれぽれシリーズの代表作品です。
大きさは手のひらにちょうど収まるサイズ。
玄関や窓枠などにもちょこんと乗るおしゃれでかわいい動物雑貨です。
その動物たちの一部を一覧でご紹介します。
小動物・牧場
ウサギ
親子ウサギ
リス
アルパカ
親子ブタ
フクロウ
カメ
カピバラ
犬 (戌)
干支の戌にもなる犬シリーズ。
秋田犬
チワワ
コーギー
トイプードル
ビーグル
ブルドッグ
猫
白猫
黒猫
トラ猫
動物園
ゾウ
親子ゾウ
バク
コアラ
パンダ
キリン