フラのお話

ハワイのフラの発祥の地はどこ?諸説ある起源と答えとは?

ALOHA!
みなさんはフラ (フラダンス) の発祥の地がハワイ諸島のどの島かわかりますか?

「え?ハワイ島でしょ。」
「いやいやモロカイ島だよ。」
「カウアイ島って聞いたことがあるわ。」

ローカルに聞いても多くの方はその場所をはっきりとは答えられないかと思います。
なぜなら証拠が残っていないのですから。

今回はこの美しいハワイの踊り「フラ」の起源がどの島にあるのかの話題に迫ってみたいと思います。

またたいそうな題をもってきてしまったので正直こわい。
賛否両論いろいろとありそうですが、私の考え方のひとつとしてご紹介したいと思います。
こういう考えもひとつ。
そしてみなさんそれぞれの考えがひとつ。
それぞれの考えがあって、お互いの共通する価値を認め合い、フラを広め残していけたらそれが一番の思いです。

ハワイのフラの発祥の地はどこか?

フラの発祥の地、起源はわからない。

ハワイアンはかつて、ポリネシアやマイクロネシア (ミクロネシア) から渡ってきた人たちが集まり、独自の文化を形成しました。
そして「ハワイの文化」が生まれたと言われています。

その時に各地から伝わった踊りがハワイで独自のスタイルを築き上げ、現在のフラが確立されたとの説があります。
そしてその海の向こうにあるフラのもともとの起源はタヒチ (カヒキ) という説があります。

当時、文字を持たないハワイアンの人々は、踊りや歌によってその言葉や思いを伝え、フラは当時の宗教的、政治的な場面においても重要な役割を持っていました。

ではこのハワイのフラ。一体どこの島がはじまりとされるのでしょうか。

現在、フラの発祥の地として有名な説が伝わるのはカウアイ島とモロカイ島、そしてハワイ島です。(私が聞いたことのある中では。)

ハワイ島が起源という説

火の神ペレの妹「ヒイアカ」が姉の火山の女神「ペレ (Pele)」の怒りを鎮めるために踊ったのが始まりと言われる説です。

つまりハワイアン時代においてフラは、火の神ペレに捧げる踊りとして始まったとされているため、ハワイ島が起源ではないかという説です。

しかし、この話にはもうひとつ付け加えられる説があります。

カウアイ島が起源という説

火山の女神ペレは最初カウアイ島に住んでいたとされています。

カウアイ島は、ハワイの主な8島の中で最も早くできあがった島です。
つまり一番歴史が古い島なのです。

そしてポリネシア人たちが一番初めに降り立ち、生活を築き上げたのもカウアイ島と言われています。このことから、当時カウアイ島から文化が生まれたといえる説が有名です。

モロカイ島が起源という説

女神ラカがモロカイ島の聖地カアナにフラを生んだという説です。

モロカイ島の洞窟で女神ラカが踊った踊りが、フラ。

モロカイ島では毎年5月にフラの誕生を祝い、「踊りの中心」を意味するカフラピコという祭りが開かれています。
モロカイ島もまたハワイアンが最も早く降り立った場所としても名が知れています。

説、説、説?
これでは濁してばかりじゃない。

で、どうなの?

ここで少し冷静に考えていただきたいのは、フラのもとになるものです。

発祥がどこであってもこのフラの心は共通しています。
多少の違いはあれど、アロハの精神を持ち、自然への感謝や祈りの精神など、大切にしているものは分かち合えるはず。

こうした考えを持てば、発祥の地がどこであっても良くないですか?
日本人としてハワイのフラを楽しめることに感謝しながら、この素晴らしい文化に触れ続けたい、そう思います。

少し短い記事ですが、あなたはどう感じましたでしょうか?

いつもありがとうございます。 ブログランキングに参加しています。 もしよろしければ応援クリックをお願いいたします。